りくひろブログーIT転職の歩き方ー

転職したいIT関係者・SEの皆様に、活動に役立つ情報を提供するブログです。

転職エージェント利用のメリット・デメリット

スポンサーリンク

f:id:rikuhiro1:20191105002104j:plain

転職エージェントを上手く使うには??

転職エージェントの概要、ということで前回ご紹介の記事をアップしました。今回は、あなたが実際の転職エージェント利用した場合を想定し、メリット・デメリットについてご紹介したいと思います。

 

転職エージェントの概要記事はこちら

www.rikuhiro.com

 

転職エージェント利用のメリット

それではまずメリットから見ていきます。一部概要記事と重複するところもありますが、再度確認してください。

 

1.無料で利用可能

 やはりここは大きいですよね。上記記事でもご紹介した通り、転職エージェントは転職者の入社時に企業から成功報酬を受け取るスタイルのビジネスです。転職者からお金をもらうことはありませんのでご安心ください。

転職活動は、交通費や証明写真、身に付けるものを新調する費用など、何かとお金がかかるものですから、無料でサービスが受けられるのは嬉しい話ですよね。

 

2.非公開求人の紹介

企業が公式HPや転職サイトにはないエージェント向けだけに求人を出している場合も多いです。なぜなら、ある程度エージェント側で応募者のフィルタリングをしてくれるので、企業側としては無駄な書類選考や面接の手間を省くことができるわけですね。

ただし、売り手市場の場合は企業側もあらゆる媒体に求人を出しまくる場合もありますので、敢えてエージェント経由でなくても良い場合もあります。これはその時の転職市場の活況具合を見て、判断するべきところです。

 

3.企業の内情をある程度知ることができる

転職エージェントは、求人を出す企業ともお付き合いしているわけなので、その企業がどういうことを目論んで求人を出しているのか、とか過去の実績からその企業はどういう傾向がある、という情報を握っています。これは表からは見えない情報ですので、得られることに大きな意味があると言えるでしょう。何だったらあなたの方からアドバイザーに聞いてみてください。

 

4.書類の添削をしてくれる

転職活動をするとなると、必ず履歴書や職務経歴書を書きますが、どう書いたら良いか迷われる方はとても多いと思います。転職エージェント経由での応募ならば、書類を添削してくれ、ヒアリングの内容からどんな内容を盛り込み、どこを中心にアピールしていくかについて、アドバイスをくれます。

 

5.面接対策に付き合ってくれる

面接は、企業毎の【重視しているポイント】や【聞かれやすい質問】【刺さりやすいアピール方法】というのが必ずあります。しかし、この情報をわざわざ公開してくれる企業はなかなかありません。転職エージェントからの応募であれば、この情報も得ることができるでしょう。

面接で話すのが苦手、とか咄嗟の時に言葉が上手く出てこない、という人には非常に助かるインプットになるはずです。これもあなたからアドバイザーに対して聞いてみてください。

 

6.日程調整や交渉を代行してくれる

応募手続き、面接日程調整、待遇交渉、入社日調整等、各種調整や交渉は全て転職エージェントが代行してくれます。自分でやるとなるとかなり手間なので、嬉しいところです。場合によっては、転職エージェントを事務代行的に使うという手もありだと思います。

 

転職エージェント利用のデメリット

 

1.応募企業の幅が限定される

転職エージェントはあくまで成果報酬スタイルなので、あなたの社歴や学歴、経験から内定獲得が難しい、と判断した企業の求人を紹介してくれることはほとんどありません。ジャンプアップを狙っている人には向かないかもしれません。

 

2.エージェント都合で会社を紹介されることも

企業から報酬を貰う立場、ということもあり、転職エージェントはどちらかいうと企業側の味方です。また、アドバイザー毎にノルマを抱えているため、そのノルマ達成だとか、企業との付き合いの関係でミスマッチな求人を紹介されることもないとは言えません。これはエージェントというビジネスの特性上仕方のないことなので、転職者側であるあなたがきっぱり断る必要があります。

 

3.人材市場価値が低いと求人を紹介してもらえない

あなたの経歴・スキル的に企業に売り込むには弱いとか、プライベートや健康上の理由でペナルティを抱えているとか、様々なパターンがありますが、転職エージェントに「この人は難しい」と判断されると求人をろくに紹介してもらえないこともあります。エージェントからしてみれば、お金になる見込みのない人は相手にしている暇はない、ということです。

この場合は、他のエージェントを使うとか、そもそもエージェント以外の方法での転職を検討するということになるでしょう。

 

4.サポートスキルの低いアドバイザーの存在

人材紹介会社というのは、とても流動性の高い業界で、3年いれば結構長いね、という世界です。ですから、あなたにつくアドバイザーが、【アドバイザーになりたて!】という可能性も十分あります。(そんなこと表向きは言いませんけどね)そういう場合、期待するサポートが十分受けられないことも考えられます。

多少のことは目を瞑るにしても、目に余る場合はアドバイザーを変えてもらうよう、要請してみてください。

5.強引に転職を勧めてくるアドバイザーの存在

本来アドバイザーは、あなたが転職するかどうかも含めて面談時にヒアリングを行うものですが、転職エージェントが成功報酬型のビジネスであることもあり、ノルマ達成に目が眩んで転職を強引に勧めてくるアドバイザーも存在します。

ろくに話も聞かず、転職を進めようとしてくるようなアドバイザーに当たったら要注意です。アドバイザーを変えてもらうか、エージェントそのものを変更することを検討してください。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は転職エージェント利用時のメリット・デメリットをご紹介しました。転職エージェント利用時のイメージが少しずつ湧いてきたでしょうか?

転職エージェント利用時には以上のような点を踏まえつつ、デメリットには注意し、メリットは最大限に活用して、あなたの転職を成功に導いてください。

 

ブログランキングに参加しています。
記事を見て「参考になった!」という方は応援クリックをよろしくお願いします!

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村

 

転職・キャリアランキング